開催プログラム

藤枝おんぱく2018のプログラムはすべて終了いたしました。

全98プログラムより、9件をランダムで表示しております。

32
「熱い空気は冷たい空気より軽い」という単純な原理で空に浮かぶ熱気球。操縦は上下のみで、左右は風まかせ...続きを読む
5/20(日)5/27(日)6/3(日)
97
平成20年度からスタートした、〝て~しゃばストリート〟。今年で10年目を迎えます。 まちづくり藤枝が...続きを読む
34
ここ数年、全国的に人気を集めている御朱印。みなさんは御朱印の意味をご存じですか? 単なるスタンプラリ...続きを読む
5/9(水)5/20(日)
63
今回つくる土塀(版築)とは、万里の長城の城壁や法隆寺の築地塀など、古くから用いられている土をつき固め...続きを読む
6/2(土)
08
藤枝市滝沢で有機・無農薬野菜を栽培する「おむすび農園」のあったかいお味噌汁と、藤枝市岡部町にある「釜...続きを読む
5/5(土)5/6(日)6/2(土)6/3(日)
72
遠い昔から手仕事により受け継がれてきた『衣食住』。山に囲まれた静かな古民家「楽創倶楽部」でスローライ...続きを読む
5/5(土)
54
35年前より無農薬、無化学肥料でお茶を栽培してる、『葉っピイ向島園』のお茶摘みツアー。お茶を摘んだり...続きを読む
5/20(日)
45
19才で渡米、ライオネル・ハンプトン楽団などで活躍するニューヨーク在住のジャズピアニスト「クニ・三上...続きを読む
5/11(金)
82
春にまいたお米の種は、夏に青々とした稲に育ち、秋には穂をつけ、そのお米がまた来年の種になります。まず...続きを読む
4/22(日)