No.05 大人の社会見学~おいしい野菜の見分け方~

お野菜の見極め 。
朝、6時。少しぼんやりしながら、藤枝中央青果へ。早速、入口の写真を撮り忘れましたので、藤枝中央青果のHPより拝借。

%e8%97%a4%e6%9e%9d%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e9%9d%92%e6%9e%9c%e7%9c%8b%e6%9d%bf

お野菜ってお店で並んでるのを見てるだけじゃ、何買っていいのか、おいしさの基準がよくわからないなあと、適当な直観でおいしそうなものを買っていましたが・・・。さて、こんな私でも見極め術、教えていただけますでしょうか。

集合場所へ行くと、すでに何やらほかほかといい匂い。
藤枝中央青果の社長、村松弘志さんが、お野菜を茹でてらっしゃいましたよ。

%e8%8c%b9%e3%81%a7%e3%82%8b%e6%9d%91%e6%9d%be%e3%81%95%e3%82%93

旬のお野菜の食べ比べをしてほしくって…ということで、来て早々、茹でたお野菜をいただきました。

%e8%8c%b9%e3%81%a7%e8%b1%86%e9%a3%9f%e3%81%b9%e6%af%94%e3%81%b9

なにこれ~というくらい明らかに違います。グリンピースは色の濃い物ではなく、薄い色の方が皮が薄く、豆自体の甘みがあるといいます。私、グリンピースはちょっと苦手でしたが、これはやわらかくて美味しいです。そして、インゲンはサクサク、スナップえんどうもポリポリでした。ん~素材のおいしさ!

%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88

さて、次は野菜がきれいに並べられた市場へ。美しいトマトから。
どれが美味しいかな。おしりから放射線状に伸びている線がおいしさの目印。トマトは普通に食べてもおいしいけど、薄切りにして、塩昆布と和えて食べても、オーブンで焼きトマトにしても、アルミホイル包みにしてプライパンで焼いても、美味しいそうですよ。

%e6%9d%91%e6%9d%be%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%82%85%e3%81%86%e3%82%8a

キュウリ、白いいぼいぼがツンツンしいるのが美味しいそう!頭の枝は残して切ってあるのが良いのだそう。

%e9%9b%b6%e3%82%8c%e8%90%bd%e3%81%a1%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%84%e7%9b%9b%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%82%a4%e3%83%81%e3%82%b4

イチゴをこんなに高くたくさん盛るのは、なかなか難しいそうですよ。そして、これ美味しいイチゴなんですって!!イチゴはヘタが実にくっついていず、反っているほうがおいしい!

%e6%9c%9d%e3%81%a8%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%a8%e3%81%86%e3%82%82%e3%82%8d%e3%81%93%e3%81%97

この時期はやっぱり朝取りとうもろこし!これはすぐに食べなくちゃね。髭の数だけ、粒々があるっていうことらしいですが、数えた方がいたんでしょうか。でも、何かしら髭も意味があってついてるものでしょうからね。

%e8%91%89%e7%94%9f%e5%a7%9c

新ショウガ!これはどうやって食べますか?村松社長は薄切りにして醤油、だそうですよ。シンプル!

%e3%83%ac%e3%82%bf%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%b5%b7
…とか、いろいろ野菜の間をくるくる見回りながら教わったのち、見学の最後は競り(せり)!

%e3%82%bb%e3%83%aa%ef%bc%92

ここからは、村松さんは競りなので、スタッフの女性が案内してくださいました。
競りが始まったとたん、ワイワイとすごい熱気!初めての競り体験だったのですが、なになに、八百屋さんたち「ちょーかっこいいー!」という言葉がぴったり(語彙が少なくてすみません)。
まず競りをする村松さんの大きな声にとてもびっくりしました。さっきまで私たちと一緒にお野菜の見極めを伝授してくれていた、やさし~い笑顔の村松さんではなく、野菜を知り尽くした男!っていうんですか、市場の野菜への責任と、その野菜を信じて売る迫力を感じました。大声といっても決してどなっているわけではなく、しっかりと相手と間違いなくやりとりするための声。新鮮さが命の野菜たちは、素早く決断することも大事ですものね。

%e7%be%8e%e3%81%97%e3%81%84%e7%b4%ab%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%99%e3%83%84

%e4%ba%ba%e5%8f%82

 

そしてたっぷりと旬のお土産もいただいて・・。本当はもっと色々と見極めの仕方、教えていただいたのですが、ここから先は、皆さんも体験されてみてはいかがですか。前日までに青果市場に連絡すると、見学もできるそうですよ。ぜひ!

株式会社 藤枝中央青果

HP http://fujieda-maruichi.sakura.ne.jp/

FB https://www.facebook.com/fujieda.tyuou.seika/

(山田愛)